最近休みの度に自然エネルギーを吸収しに行っているひよでーす🐣
今回は読谷の連道原貝塚ビーチに行ってきました⛱️
昼に来て陽が沈むまで5時間以上もいました!
私絶対に夕陽が沈んでから30分は空を見てるんですけど、この余韻を味わう人って案外少なくないですか?
太陽が沈む直前はMAXで光を感じられて、みんなそれを見て「今日の夕陽綺麗!」ってビーチに集まってきます。
太陽が沈む瞬間は思ったよりも呆気なく空全体が色褪せてきます。この儚さを感じる前に帰る人もったいないなー。
太陽が沈んでから30分、もう一度空が輝き始めます✨
雲があるからこそ空がだんだん色付いてきます!
夕陽だけに限らず人間にも言えることで、世の中自分の輝いている時しか見られないことがほとんどで、沈んでうまく行っていない時の自分を見てくれる人は数少ない。だからこそ、そんな人たちを大切にしたいし、自分もそうありたい。
本当に大事なことって輝いているものの前後にあると思う。
この余韻に気づける人、楽しめる人って素敵だなぁー
っていうひよの独り言でした〜